グラブル【グラブル】砂箱3ゲージ1ターン編成例(光・闇・その他全属性対応) 砂箱の「3ゲージの敵」向けの短期周回編成を作りました。「光向け(闇編成)」「闇向け(光編成)」「それ以外(闇編成)」の3パターンあります。 2022/8/20 : 対水(土有利)の3ゲージ向け編成を追記しました。・いずれの編成でもツ...2022.08.19グラブル周回砂箱
グラブル【グラブル】砂箱5ゲージ「攻撃のみ」編成例(0ポチ1〜3チェ)シス単チェで倒せる敵&倒せない敵の一覧付き 8/8追記: 水の5ゲージ(土有利)周回用の0ポチ単チェ編成を追記しました。8/18追記: 水着スリーピィ石の実装について追記しました。8/31追記: 火の5ゲージ(水有利)周回用の0ポチ単チェ編成を追記しました。 戦闘開始時に奥義...2022.08.09グラブル周回砂箱
グラブル【グラブル】砂箱のAAP消費でレフィーエ&クリマリーのサポアビが発動します(マカロン杖も) ほぼタイトルだけで伝えたい事が終わっている記事なのですが、あまり知られていないようだったので記事にしてみます。 昔、砂箱が実装された当時はAAP消費してもレフィーエやクリスマスマリーのサポアビ効果は発動しませんでした。その後、仕様変...2022.03.18グラブル砂箱
グラブル【グラブル】砂箱5ゲージ「通常攻撃のみ(奥義なし)」編成例 随時更新していきます。 砂箱のために奥義ゲージを調整できない方向けの「通常攻撃のみ」でゲージ5を倒せる編成です。 奥義を使っての0ポチ編成は前に書いた下記記事を御覧ください。 【左上&右下エリア】闇有利5ゲー...2022.03.11グラブル周回砂箱
グラブル【グラブル】砂箱ディフェンダー(闇)ティラノ+フルオート編成(遥か白亜の破砕竜) 光有利のディフェンダー「遥か白亜の破砕竜」で使用している編成です。クリア時間としては、ディフェンダーに+が付いた状態で2分10〜30秒程度となります。(メイン石シュヴァリエ・マグナの場合) 【キャラ編成】 麻痺が入ると敵が攻撃...2022.02.27グラブル周回砂箱
グラブル【グラブル】砂箱「バアルミーレス」2回目向けマグナ編成(1ポチセミフルオート) バアルミーレス(2回目)が開幕アビリティ封印を付与してきて、少し厄介だったので編成を考えました。導本でマウント効果のあるものを使ったり、水着ティアマト石で対応する方が多いと思います。この編成は、水着ティアマトを持っていない方(自分を含む)...2022.02.25グラブル周回砂箱