風古戦場の肉集めのために実際にどういう編成を作るのか…は一旦横に置いておいて、どのパターンでどのくらいの硬直が発生しそうかを考える記事です。
色んな肉集め編成を見ていてどれを作ればいいのかわからなくなった時に参考になれば幸いです。
(記載している硬直時間は一般的に使われている計算式からの理論値で計算しています。あくまで目安としてご認識ください。)
【パターン別の想定硬直時間】
全員TA(カウンターなし5.2秒程度、カウンターあり6.3〜6.8秒程度)
このパターンの硬直時間は水古戦場で確認済みです。
基礎硬直1秒として、カウンターなしでの討伐であればTA1人あたり1.05秒×4人で5.2秒くらいの硬直になりそうです。
もし最後の1人がDAで終わるなら4.85秒くらい、最後がSAで終わるなら4.5秒くらいになります。
逆に打ち漏らしてカウンター込みになると全員TA+1.6秒くらいで6.8秒くらいかかるかと思われます。この場合、1時間に520〜530周くらいになります。
(敵の攻撃による硬直については古戦場期間外のトライアルではなく、水古戦場開催中に計測した数値を参考にしています。この数値は検証する方によってかなりブレがあり、1.1秒〜1.4秒くらいだったという方もいらっしゃったので参考程度でお願いします。)
エスタリオラ入り・3人攻撃+カウンター(5.1〜5.8秒程度)
エスタリオラを起用し、敵攻撃後カウンターが発生する前提で倒すパターンです。ルペルカリア(バレグリ解放武器)を凸している方は主人公にメイン持ちさせる事で討伐が容易になると思います。
基礎硬直1秒として、3人TAで3.15秒、敵攻撃が1.6秒程度と仮定すると5.75秒くらいの硬直になりそうです。
ナルメア→ペトラに変更するパターンもあります。(敵攻撃前に50%をちゃんと踏めるかどうかが問題)
その場合、水着ティアマトを入れてペトラにもTAさせるのか、敢えて入れずペトラが連撃しない事で硬直を減らすのを狙うかという部分で一考の余地があります。(ただしペトラの場合は意図せずTAが出てしまう事はあるので、絶対に連撃してほしくないならミュオンなどを使う事になります。)
TA2人、SA1人、カウンターありで考えた場合は5.05秒程度になる計算です。
単チェ+カウンター (4.3〜5.1秒程度)
主人公TA、ミュオンSA、シエテ単奥義、エスタリオラ攻撃なし→敵攻撃後カウンター
基礎硬直1秒として、主人公TAで1.05秒、ミュオンSAで0.35秒、シエテ単奥義(CBなし)で0.35秒、敵攻撃が1.6秒程度と仮定すると4.35秒くらいになりそうです。
クリスマスミュオンを持っていない方は、連撃硬直は増えますがバレグリ起用もアリだと思います。
基礎硬直1秒として、主人公とバレグリTAで2.1秒、十天衆単奥義(CBなし)で0.35秒、敵攻撃が1.6秒程度と仮定すると5.05秒くらいになりそうです。
※画像がニオになっていますが、ニオ起用だと魅了で敵の行動を止めてしまう可能性があり、カウンター前提とするのであれば実質シエテしか選択肢がありません。
追記→ニオ入りだと奥義で魅了が入ってしまい敵が行動しない可能性があると指摘いただきました。ですのでシエテ入りで届かないなら別の編成を使う方が良さそうです。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
↑こちらの件、「実際に魅了で攻撃が止まった事があった」という証言と「仕様通りなら特殊行動は止まらないはず」との意見を両方いただいており、後者が正しかった場合、ニオ入りでもOKという事になります。確認後、再度更新します。
古戦場当日の追記: イベント開始してすぐに150戦くらいニオ入りでやってみましたが、魅了が入っていても50%踏めれば敵ちゃんと行動するので、全く問題ありませんでした。 シエテは敵対心を調整できる(エスタリオラを被弾させやすい)というメリットもありますが、シエテがLv150になってない方はニオの方が良さそうですm(_ _)m
土虚詐奥義(3.4〜3.5秒程度)
かなり編成難易度が高く、組める方は少なそうですが前回の水古戦場で猛威を奮っていたのでこちらも念の為パターンの1つとして記載します。(副団長バフが必要となります)
土終末(虚詐のチェイン)をメイン持ちした主人公が奥義を打ち、後続のバレグリ・アニラに再行動を付与してTA2人×2回で敵を倒す編成です。水着イルノートは土主人公に奥義ゲージを供給する役割でフロントに起用しており、イルノートの攻撃前に終わります。
基礎硬直1秒として、単奥義0.35秒、TA2人で1.05秒×2で3.45秒程度となります。(1回目の行動でTAしていたら再行動のTA分の硬直は加算されません)
ただし少しでも足りないと4人目の水着イルノートも奥義を打って2チェになってしまうので、そうすると一気に硬直時間が伸びてしまうリスクがあります。
奥義2チェ+TA2人(カウンターなし)になった場合、8.8秒程度の硬直が予想されます。敵攻撃も発生する場合は更に1.6秒加えて10.4秒くらいになると予想されます。
アニラもTAしないといけないので水着ティアマトはおそらく必須で、水着ベリアル+裏カッツェで火力を補強するのも必要になると思われます。
ツープラのみ(硬直時間不明=実質なし)
ツープラにも少しだけ硬直はあるのですが、次の戦闘に持ち越せるほどの長さではないので実質硬直なしと言えます。
ただ硬直を踏むことはなくとも主人公のアビリティ画面を出して押すまでの操作時間が必要になるため、そこで手間取るくらいなら他の編成を使った方が良いという事になります。
今火属性の方で話題になっているパーシヴァル3アビのみの肉集め編成と近いのですが、そちらはパーシヴァルを4番手に置くことで誰でも素早くパーシヴァルの3アビを使えるため少し事情が異なります。ツープラの場合、主人公の配置をイジれないためどうしてもカーソル移動が必要になるのが難点です。
装備やキャラが揃っていて、尚且つ操作も速く正確な方だけが使えるパターンになると思います。
「ツープラのみ」と「土虚詐」のパターンは下記の動画で紹介されています。実際の装備編成などはこちらが参考になるかと思います。
▼ベルゼバブ召喚→攻撃のパターンについて
水着ベリアルを持っていない方の場合、ここまでに紹介したパターンの編成が組めない可能性もあると思います。
その場合、主人公をパナケイア(槍2本型)、バレグリ、アニラの3人を使ったバブ召喚攻撃編成が比較的組みやすいかと思われます。(アニラがいない場合はクリスマスミュオン、ミュオンもいなければナルメアなどを入れるのがオススメです。)
召喚(硬直あり)→リロード の工程が挟まれるので攻撃ボタンを押すだけの編成に比べると遅くなりますが、主人公とバレグリの2人で倒し切ることができれば次の戦闘に硬直を残すことはまず無いと思われます。
▼TOT→ベルゼバブ召喚、ベルゼバブ召喚→TOTのパターンについて
このパターンが組める方は「攻撃のみ」も組める可能性が高いように思うのですが、回線やPC、操作精度に自信がある方はこちらを使う選択肢もありそうです。
ただ水古戦場時に試した限りでは、バブ召喚後のリロードに時間を取られてしまう分、多少硬直が残っても攻撃のみで周回した方が基本的には速かったです。(TOTバブなら召喚硬直がないのでもう少し速くなるはずですが)
次回の火ブレグラで風ブレグラ武器の覚醒ができるようになるので、TOT編成を使うならブレグラでしっかり準備しておくのが良さそうです。
▼筆者暫定編成
あくまで暫定版ですが「エスタリオラ入り・3人攻撃+カウンター」で組んでいます。
ラファエルがまだ無凸で、現状だとエスタリオラが被弾しないと倒しきれませんでした。
バレグリの与ダメLB厳選などもまだ終わっていないので最終的にはエスタリオラの被弾なしで倒せるくらいにしたいと思っています…が、ペトラが敵対心ダウンのLBを持っているのでエスタリオラの被弾確率はそこそこ高めではあります。
ペトラが連撃せずSAなら上に書いた通り硬直は5.05秒程度、ペトラTAなら5.75秒程度となる想定です。カウンター発動を前提としている編成であるため、ペトラを4番目に置いても連撃回数の上振れ下振れは防ぐことができません。
十天衆単チェのパターンも考えているのですが、今作っている編成よりも十天衆単チェの方がややハードルは高いです。今回は個ラン2桁に入るつもりはないので、ムリにこれ以上速い編成を作ろうとするよりも上記の編成の安定度を上げればそれで良いかなとも思っています。
【まとめ】
理論上の硬直時間(目安)を参考までに並べてみると大体こんな感じになるかと思います。参考程度でご覧ください。
・土虚詐奥義 2人TA →3.45秒程度(打ち漏らした場合 8.8〜10.4秒程度)
・単チェ ミュオン・エスタリオラ入り(カウンターあり)→4.35秒程度
・単チェ バレグリ・エスタリオラ入り(カウンターあり)→5.05秒程度
・エスタリオラあり/ミュオンあり 3人攻撃(カウンターあり)→5.05秒程度
・4人全員TA(カウンターなし)→5.2秒程度
・エスタリオラあり/ミュオンなし 3人攻撃(カウンターあり)→5.75秒程度
・4人全員TA(カウンターあり)→6.8秒程度
・奥義2チェ+TA2人(カウンターなし)→8.8秒程度
・奥義3チェ+TA1人(カウンターなし)→10.1秒程度
・奥義2チェ+TA2人(カウンターあり)→10.4秒程度
・奥義3チェ+TA1人(カウンターあり)→11.7秒程度
個人的な意見としては、硬直8秒を超える編成を使うくらいならバブ召喚攻撃などを使う方が良いかと思います。
※土虚詐奥義のパターンを除いて主人公はTA前提で計算しているため、もし主人公DA以下のパターンを考える場合は上記よりも硬直が短くなります。
敵攻撃の有無での硬直時間差は水古戦場の時に筆者環境で大体1.6秒だったので、それを前提にして計算しています。もし敵攻撃の硬直時間が違った場合は一部順位が入れ替わるパターンもあると思いますのでその辺りはご注意ください。(また奥義2チェ以上の硬直時間については参考にしているデータが少し古いのでこちらも参考程度でお願いいたします。)
硬直時間については下記記事に記載した考え方で計算しています。
また、この記事を読んで参考になった!という方は是非↓のツイートをRT、もしくは本記事のURL( https://scoutneo.com/7079/ )をシェアしていただけると大変嬉しいですm(_ _)m
コメント
拝読させていただきました。
疑問なのですが、
・4人全員TA(カウンターあり)→6.8秒程度
・奥義2チェ+TA2人(カウンターなし)→8.8秒程度
主TA+エスタ+奥義2チェ(水ベリあり)の場合8.8秒よりかかる計算になるでしょうか?
よろしければ教えてくださると幸いです。
その比較ですとTA1人分の硬直1.05秒(理論上)と、敵行動による硬直を比較することになると思います。
後者は敵の行動内容により変動があると言われており、その数値をどれだけ見積もるかによって少し話が違ってきます。
前回の水古戦場で私の環境で試した時はカウンター有無で1.6秒程度の差があったため、基本的にTA1人分よりも敵攻撃の方が長いだろうと仮定しています。
ただこの数値に関しては検証する方によってかなり差があるようで、古戦場が終わってから木人で試したという方で、もう少し短い時間だったという方もいらっしゃいます。
仮に1秒しかないと仮定するなら、0.05秒程度ではありますがエスタ入りの方が速いという可能性もあります。
このパターンは非常に微妙なラインなのでハッキリしない回答になって申し訳ないのですが、目安のラインとしてはそこまで変わらないと思って良いかと思います。
(エスタ入りのパターンなので非常に微妙なのですが、エスタの枠に攻撃1回でもするキャラを入れれば明確にカウンターありの方が遅いという話になると思います。)