周回

グラブル

【グラブル】ストイベ「Prayers」VH・EX周回編成(パナケイアディストリーム・土虚詐・TOT)

2022年11月末のストイベ「Prayers」の周回用編成です。(祈る者たち、という意味なので「Players」ではありません。) 今回からついに「Hell」のストック機能が追加され、非常に快適に周回ができるようになりました。EXと...
グラブル

【グラブル】ストイベHL1ターン編成(マグナ可・ハルモニア1本以上推奨・オメガ武器なし参考例あり)+ストイベEX用TOT編成

ストイベHLの周回が流行っているようなので、色々と編成を試してみました。 追記: EX向けのTOT編成も追記しました。エデン・リンネも不要で、ハルモニア2本さえあれば普段マグナの方でも使用できます。 なお、ストイベVHに関して...
グラブル

【グラブル】つよバハ光レリバ(フロレンス・ムゲン・ネハン)編成を考察。マグナでもゼウスでも強い!

ハロウィンで実装された光フロレンス・光ムゲンを入れた新編成の考察記事です。 フロレンスの取得が遅れたため記事を書くのも遅くなってしまったのですが、すでに周知の通り現在のつよバハは「光レリバ」で溢れかえっています。(アーカーシャにも光...
グラブル

【グラブル】つよバハ光フルオート&セミオート新編成案(光ムゲン入り/義賊・パナケイア型)

ハロウィンフロレンス・ハロウィンムゲンの実装でつよばは環境も大きく変わりました。 手動ではムゲン・フロレンス両方を採用した編成が主流になりそうですが、今回はフルオート・セミオート想定の編成を考えてみました。フルオート派の方は是非参考...
グラブル

【グラブル】つよバハ風背水レスラー編成を魔鯛なしで作ってみた感想(6ポチ2召喚/2T〆貢献度160万前後)

先月、宿命鉄拳2本とクリーピィクロウ2本を凸ったのですが、それを受けて魔鯛なし(完凸していない)、自前ゼピュロスなし、ついでにラファエルも0凸で風背水レスラーのつよバハ編成を作ってみました。 「魔鯛がないから背水編成ができない…」「...
グラブル

【グラブル】ストイベVH全属性に対応するディストリーム編成を作ってみた(両面カグヤ・風パナケイア)

主人公がパナケイア(コンパニオンウェポン対応)でディストリームを使ってストイベのVHボスを一撃で倒す編成が話題になっていたので、筆者も自分なりに編成を作ってみました。 戦闘開始前の暗転中にフルオートをONにするだけで戦闘開始と同時に...
エニアドシリーズ

【グラブル】火属性1ポチ貢献度48万(ラーHL青箱・イーウィヤHL紫箱)奥義編成・召喚なし

ラーHLの青箱狙い、イーウィヤHLでの紫箱(+あわよくば青箱)狙いなどで使った編成です。 巷ではクリュサオルが流行っているようですが、今回は剣豪で編成を作ってみました。 使用キャラは、ミムメモ(必須)、シオン(必須)、ミリン(...
グラブル

【グラブル】つよバハ光マグナ手動編成 26秒/貢献度160〜170万(ヴァイキング・ハルモニア0〜2本)

光マグナのつよばは編成は過去に何度か記事にしているのですが、最新版がちゃんと記事化されていなかったので改めて記事として残しておく事にしました。 光マグナの編成ですが、ゼウスを凸っている方でもエデンが2本未満であれば今回紹介するマグナ...
グラブル

【グラブル】ストイベVH両面カグヤTOT編成& EXバブ黒麒麟TOT編成(土有利・フルメタルガイVII/THE LAST MISSON)

今回はストイベをスキップせず読んでから攻略したので記事更新が遅くなりました。 イングヴェイ主役の「フルメタルガイ・Ⅶ」の周回編成例です。 もう終わってしまった方もいると思いますがこれから周回する方は参考にどうぞ。 【VH...
グラブル

【グラブル】砂箱3ゲージ1ターン編成例(光・闇・その他全属性対応)

砂箱の「3ゲージの敵」向けの短期周回編成を作りました。「光向け(闇編成)」「闇向け(光編成)」「それ以外(闇編成)」の3パターンあります。 2022/8/20 : 対水(土有利)の3ゲージ向け編成を追記しました。・いずれの編成でもツ...
タイトルとURLをコピーしました