【グラブル】ハロウィン光フロレンスのキャラ性能所感(+つよバハ目線のレリバ通常ダメージ計算例)

すでにつよバハの最新編成に入っていますが、遅れ馳せながら光ムゲン(ハロウィン)と光フロレンス(ハロウィン)の性能について確認していきたいと思います。

本記事ではフロレンスについて書きます。2人まとめて1記事にしようかと思ったのですが、書いているうちに文が長くなってきたので1人ずつ別記事にしました。

▼1アビについて

1アビで、光キャラ単体に対する「攻撃力大幅UP(アサシン)」を付与できるキャラです。

ポイントは効果が1ターン継続するという点で、1ターン以内に複数回攻撃するならその全てで攻撃の基礎ダメージ上限が上がる事になります。

今まで光属性のアサシン事情を確認すると「リミジャンヌ→3アビで全体に1回アサシン」「ヨウ、水着ゼタ →本人のみ1回アサシン」と行った感じになっていました。つまり、1ターン継続するアサシン持ち自体、フロレンスが初めてです。

しかも任意のキャラに対して付与することができるので、追撃が多く付与されたキャラ、火力の高いキャラに付与する事も可能です。

なお、付与対象を指定する単体バフであるため、フルオートでは使用されません。つまり、フルオートしかしないプレイヤーは取得する必要はないと言えます。基本的には手動向けキャラです。

アサシン状態について

アサシン状態になったキャラは通常攻撃の基礎上限が116万まで上昇します。(普段は44.5万が基礎上限なので、ざっくり約2.6倍)奥義の場合は、奥義の上限に50万ダメージが加算されます。

加えて、フロレンス1アビの場合は別乗算で攻撃力50%UPとなります。アサシン時に攻撃力が別枠50%UPするのは最近のアタッカーでは一般的な数値となっており、前述したヨウや水のグウィン、土のスカルなども同じ数値です。

(余談ですが、完全な独立枠で50%攻撃力が上がっているわけではないようで編成次第では2〜3割しか攻撃力が変わっていない事もあります。)

今まで光属性で使われていたリミジャンヌはアサシン付与が全体である代わりに攻撃力UPは15%しかなく、それと比較すると3割程度、別乗算バフに差が出来ています。(厳密に言うと、リミジャンヌ3アビにはクリティカル確率UPとダメージ上限UP15%の効果もあります。)

つまり、リミジャンヌでのアサシン状態付与に比べて上限ダメージは叩きやすくなると考えられます。これは、つよバハの非有利区間を叩く時は特に顕著に作用すると予想されます。

余談ですが、「フロレンス1アビを受けたキャラのアビリティダメージは上がりますか?」と疑問に思っている方がいらしたのですが、結論としては「すでにそのアビリティダメージが上限を叩いているなら変わらない(いつアサにアビダメの基礎上限を上げるような効果はない)」「上限を叩けていない場合、別枠50%バフが作用してダメージが伸びることはある」です。

通常攻撃と奥義の基礎上限が一時的に上がるというのがアサシン状態の効果であって、ダメージ上限がUPするバフとは全く別物です。

理論ダメージ計算例(レリバ主人公・ムゲン入りの場合)

アサシン効果中の通常攻撃ダメージを一例として計算すると、ダメージ上限が50%UP(通常攻撃ダメ上限なども合算)、天司枠で与ダメージが35%UPしているキャラの場合、116万×1.5×1.35 =234.9万が実質的な通常攻撃上限ダメージとなります。

これに与ダメ加算(約定やベリアルなど)などを加えたものが最終的なダメージとなります。

仮に通常攻撃1発で400万のダメージを出したい場合どのくらい上限・与ダメバフがあれば良いかというと、天司枠で与ダメ100%UP、ダメージ上限75%UPくらいあれば400万超えとなる計算です。

実際 剣装備レリックバスターでフロレンス・ムゲン併用のパターンだとそのくらい出ていますね。

以下、つよバハで使う想定で フロレンス+ムゲン2人採用した場合の剣レリックバスターの通常攻撃ダメージ上限を一例として計算してみます。

通常攻撃上限116万(100万あたりから減衰がかかるので注意)
×
ダメージ上限UP(終末通常上限10%+メタトロン完凸15%+邪枠20%+バブ石効果20%+主人公LB15%+マスターボーナス1%+Class5以外のジョブ使用時3%+ムゲン2アビ15%)→99%
×
天司枠ダメUP(闇区間のみアーカルム石10%+闇区間のみオメガトリア25%+ムゲン2アビ20%+レリバサポアビ30%+剣装備マシンセル付与時20%)→105%


上限まで叩いた場合 116万×(1+0.99)×(1+1.05)≒ 473.2万
減衰開始ラインまで叩いた場合 100万×(1+0.99)×(1+1.05)≒ 408万

上記で計算すると有利区間では最大470万くらいまで行くので、バブ召喚やハルモニア・ネハン1アビの与ダメ加算も足す(※)と500万を超えることもあります。

※…アビダメや奥義ダメと違い、通常攻撃の与ダメ加算には天司枠のダメUPは適用されません。

注意点として、レリバでブリッツレイド3回目を使う時にマシンセルが0になるため、3回目の攻撃とターン進行時の攻撃2回についてはマシンセル付与時の天司枠20%が消え、サポアビでのTA確定効果もなくなります。(ネハン2アビを省略する場合はマシンセル0になった時の連撃率カバーも考えなければいけません。)

また非有利区間になるとアーカルム石とオメガトリア分が消えるので上限を叩けたとしても2割くらい打点が下がります。

※風ナルメアみたいに弱点属性攻撃などはできないので、闇区間以外だとオメガトリアは効果発揮しません。

実際にどんな装備でどのくらいダメージを出せるのかは上記記事を参考にしてください。誇張抜きにマグナでも良いダメージが出ます。

HP減少効果について

フロレンスの1アビには、付与対象キャラのHPを40%消費するという効果もあります。注意したいのは「最大HPの40%が減る」であって「最大HPが40%減る」わけではありません。また、魔鯛召喚のように現在HPを基準に消費HPが決まるわけでもないので、運用時ここの違いは意識したいです。

HP減少はデメリットとも言えますが、運用次第ではメリットになる場合もあり、デメリットを打ち消す事も可能です。

渾身向けの編成なら、フロレンス1アビを使った後にネハン3アビやムゲン2アビを使えば渾身は維持すすることができますので、エデンなどの渾身武器を入れた編成でも問題なくフロレンスを起用できます。

逆に背水編成であれば、アタッカーに背水を効かせたいのでムゲン2アビやネハン3アビを使った後にフロレンス1アビを付与すると良いでしょう。フロレンスの弟でもある光ガウェインを一緒に使う場合、そうした運用も考えられます。

フロレンス+ガウェイン+ムゲン(主人公義賊)などで1召喚6ポチ1ターン〆で貢献度100万〜120万くらい稼げるので、ネハンを所持していない方はそのような編成もオススメです。

▼2アビについて

水シャレムや光カリオストロの3アビから掌握効果を取り上げる代わりに、攻撃力ダウンやCT増加を加え、命中率ダウンの倍率を高くしたという性能です。

敵の連撃率が100%ダウンし、命中率も下がるので高難易度や200HELLで使うなら有り難い効果かもしれません。なお命中率ダウンは、敵の通常攻撃だけでなく特殊技の命中率も下げることができます。

デバフの基礎成功率も200%あるので、外れることは「ほぼ」ないと思われます。(スパバハの水神意10かつ弱体耐性ダウン無しだとたまに外すかも? なお、フロレンス自身は弱体命中率UPのLBは持っていません。)

▼3アビについて

刻印5つ消費が必須でやや重い条件ですが、味方単体のアビリティを即使用可能にし、奥義も発動可能な状態となります。

味方単体に対して黄龍と黒麒麟の両方の効果を発揮するということですね。

具体的な運用として、例えばフロレンスの1アビを2回連続で使用することで2ターン連続でアサシン付与したり、2人のキャラをアサシン状態にすることが考えられます。もしくは、マシンセルがゼロになった主人公(レリックバスター)に対して使用し、マシンセルを回復させて再度ブリッツレイドをするというムーブもあります。

150HELLくらいのレンジで使おうとすると、刻印の貯め方に工夫が必要となりそうです。

フロレンスは奥義を使用することで刻印を貯めることが可能ですが、それだけだと5つ貯めるのは大変なのでヘイムダル召喚や終末メイン持ちでの主人公奥義を併用することも視野に入ってきそうです。

なお、こちらも単体指定が必要なアビリティであるためフルオートでは使用されません。

追記: スパバハなどの高難易度ではこのアビリティを活用してラスト10%を削るムーブも考案されています。

▼サポアビについて

サポアビは2つありますが、短期目線だとこちらはそこまで意識しなくて良さそうです。

味方全体(光限定)が刻印の数に応じてクリティカル率UPするサポアビは、刻印が5つでも確率25%という話なのでアテにするにはやや心許ないです。

ターン終了時に瀕死の味方がいると闇属性ダメージを軽減するサポアビは、短期だとあまり恩恵がありませんし恩恵を感じるとすれば古戦場の200HELLや高難易度で使う時になりそうな印象です。

▼所感

・光で短期手動をする方なら是非確保したいキャラ。(つよバハだけでなく、ムゲンも揃っているならアーカーシャHLでも速度を出せる)

(「ネハンのいる属性にこれを実装するかぁ…」という感想。)

・逆にフルオートしかしないなら宝の持ち腐れ

・普段つよバハ周回しない&古戦場では手動する…という方はアニバサプまで待つ選択肢もあり

・ムゲン未所持の場合、相方は基本的にザルハメリナで良いと思われるが打点は下がる
(フロレンスを活かすために主人公をレリバやレスラーにすると、ヴァイキングの持っていた通常攻撃与ダメ増加バフがなくなる…ので、できればムゲン2アビが欲しい)

▼余談: ガチャ戦略上の参考情報

なお、グランデフェスではなくレジェンドフェスで天井しようと考えている方も多いと思います。(クリーピィクロウなども同時に狙いたい方、リミパーシヴァルを天井しつつ道中でハロウィンキャラを拾いたい方など)

しかし、レジェンドフェスはPU人数が増えると予想されるため、1人あたりのPU確率は下がることになると思います。

グランデフェスだと1キャラあたりの出現確率は0.3%で、天井まで回して道中でフロレンスが来ない確率は4割くらいです。逆に言えば確率6割くらい、道中で引けるという事になります。
フロレンス1点狙いの100連止めだと26%くらい、200連止めでも45%しか勝ち目がない計算です。

リンクスチケが1枚ある方(筆者もこれです)で、フロレンスかムゲンどちらか引ければ勝ちという場合は、100連止めで勝率45%、200連止めで勝率70%くらいになります。
また300連までやって道中でどちらか引ける確率は約83.5%です。

その他、去年のお知らせを見返してまとめた情報を記載しておきます。

●去年10月末のレジェンドフェス前半→ハロウィンキャラSSR11人PUの闇鍋 だった
●去年10月末のレジェンドフェス後半→エニュオと闇ルナール実装、イーウィヤ石実装 があった
●去年はレジェフェス直前に光石スタレ(欠片つき)、光キャラスタレがあった
●レジェンドフェスと同時のスタレは去年はなかった
●今年の新規ハロウィンキャラ入りのスタレは来ない可能性あり(去年はなかった)
●今年実装のハロウィンキャラが復刻されるタイミングは来年6月が濃厚。それまでの期間では、アニバサプチケ、アニバスタレ、リンクスチケくらいしか入手手段がないと思われる

光ムゲンについては次の記事にしたいと思いますが、今回3キャラとも優秀かつ光は2キャラセットで確保したくなるのでなかなかツライですね。

より具体的な編成例は下記記事をどうぞ。

同時に使われることが多いムゲンについてはこちら。セット運用がオススメです。

この記事を読んで参考になった!という方は是非↓のツイートをRT、もしくは本記事のURL( https://scoutneo.com/7210/ )をシェアしていただけると大変嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました