【グラブル】つよばは「光ヴァイキング」完全フルオート&1召喚セミオート/ハルモニア入り&エデンなし

以前つよばはのセミオート編成を作成したのですが、当時から環境も変わってきたので現在使っている編成を紹介したいと思います。

一応片面マグナなのですが、ハルモニア入りの編成をマグナ編成と言うと怒る方がいるらしいので、今回は「エデンなし編成」と呼ぶ事にしています。

今回はハルモニアを使い、ジョブもヴァイキングに変更となります。

なお、完全フルオートの場合、1召喚セミオートの場合、いずれも「奥義OFF」がオススメです。

また、手動の編成(ハルモニア0〜2本)は下記記事で紹介します。

【キャラ編成】

主人公のジョブはヴァイキングになりますが、他のキャラは変わっていません。
(クリスマスマリーはトレジャー拾い目的、ガイゼンボーガは闇属性ダメージの1万固定目的)

ザルハメリナの代替はパーシヴァルなどの追撃付与キャラや、バッファーのハルマル、クビラなどのアタッカーなどが考えられます。(ザルハメリナ2アビのフィールドは使っていません。)

リミジャンヌはSRスキンにしています。

ヴァイキングは1アビ以外セットしなくても大丈夫です。
1アビが通常攻撃の与ダメUPで強力なのは、グローリーと比較して優位です。

主人公にアビリティをセットするとしたらバナホッグやレイジⅣ、ヨムスボルグなどです。

「ヴィンランドを入れないの?」と思った方がいるかもしれませんが、今回は奥義を打たない編成となるため入れません。ヴィンランドを併用した虚詐奥義ムーブは手動なら選択肢になりますが、フルオートだと奥義演出で遅くなるためです。(フルオートだとネハン3アビが最初のターンに使われてしまい恩恵が薄れるというのも理由の1つです。)

バナホッグ…デバフにもなるが、単純にアビリティダメージが大きい。
レイジⅣ…攻撃UP(攻刃加算40%)だけでなくダメージ上限も5%UPし、特にエデン無し編成では恩恵あり。主人公に奥義を打たせない運用の場合のみ採用
ヨムスボルグ…フルオートの場合、ネハンのアビ使用前に使われてしまうのが難点だが1アビの通常攻撃与ダメUPやレイジⅣを延長できる。

記事を書いた当初はレイジⅣ+ヨムスボルグを入れていたのですが、筆者はアビリティセット無しのパターンに落ち着きました。

【装備編成】

終末の神器は虚詐のチェインです。
終末かオメガ武器のどちらかに通常攻撃ダメージ上限UP、もう片方にアビダメ上限UPを付けます。
(終末メイン持ちの場合は終末アビダメ上限、オメガ通常攻撃上限にします。今回はゼノコロ剣メインなのでどちらでもOKです。)

オメガ武器は、ヴァイキングを使うなら是非オメガ斧を用意したいところです。
以前のミーレス剣入り編成ではオメガ剣(あるいは妥協でオメガ刀)を使ったりもしていましたが、ハルモニア2本入りの場合、オメガ斧以外にすると武器枠が足りなくなります。

アビダメ上限は最悪なくても大丈夫なのですが、バブ召喚するならそのダメージ量に影響してきます。またネハンが回避アビダメを出したらそれにも影響します。

バハムート武器はヒューマン+ハーヴィン対応で銃を入れています。ザルハメリナ→クビラにする場合はバハムート剣などになります。(クビラの場合、攻撃演出が長めなのでフルオートではやや不利)

メイン武器について

フルオート/セミオートでは主人公が奥義を打たない運用(※)になるため、メイン武器は終末ではなくゼノコロゥ剣を握っています。HP100%時点で攻撃力が15%UPする効果が強力です。

またEXスキルが実装された事で、攻撃力UPや渾身、通常攻撃ダメージ上限UPなどを付与できるようになりました。筆者は渾身ではなく通常攻撃ダメージ上限UPの付いたものを使っています。

3ターン目のバースト火力を重視するなら渾身2〜3の方が良いですが、1〜2ターン目のダメージ量では通常攻撃上限UPの方が有効です。

※…フルオートなのに奥義ONで類似編成を使っている方がたまにいるのですが、奥義演出で時間を食うためDPSは確実に下がります。(比較すればわかりますが、DPTもそんなに変わりません。)虚詐終末メインで奥義を打つ運用がしたい場合は、手動でちゃんとリロードするのがオススメです。

武器スキル数値

ここではルオーの有無でどのくらいの差が出るかを紹介してみたいと思います。

下記がメイン石ベルゼバブ、フレンド石シュヴァリエマグナ、サブ枠に無凸ルオーありでの数値です。

参考までに、ルオー(無凸)を抜いた時の数値も載せておきます。

比較してみると、ルオー有無で約0.5%の差となります。
ルオーの加護が適用される武器がシュヴァ剣1本しか入っておらず、更にバハムート武器など加護が適用されない通常攻刃武器も入っているため、恩恵が薄くなっているのです。

シュヴァ剣の本数を増やしたり、バハムート武器を外したりすればルオーの影響は大きくなりますが、マグナ編成の最適解で考えると現状ルオーはほぼ不要と言えます。エデン染めのゼウス編成であれば当然ルオーの影響が大きくなってきます。

直接ダメージ量UPにはつながりませんがアルテミスを入れてHPを盛ったり、ハルマル石を入れて連撃を補強したり、単純に攻撃ステータスの高い石を入れる方が良いと言えます。

【召喚石編成】

前項で書いた通りルオーを入れる必要がないため、メイン石ベルゼバブ、サブ枠にベリアルと5凸神石(攻撃ステータスの高いもの)、サブ加護枠にメタトロンとスターを入れるのが最適となります。

下手にルオーを入れるより、ステータスの高い石を入れる方が良いという計算になります。

これ以外だとハルマルが完凸ならネハンの連撃補強のために入れるという選択肢があります。

なおセミオートの場合、フルオートの場合のいずれでもメイン石はベルゼバブとなります。

【戦闘リザルト】

セミオートの場合

開幕ベルゼバブ召喚した場合、貢献度は2ターン戦って100〜120万程度、3ターン戦って160〜180万程度、4ターン戦って180〜200万程度のイメージです。
(対有利なら、1ターン目だけで90万程度になります。)

ベルゼバブを持っていないという方は、アルテミス召喚でも割と誤魔化せますのでお試し下さい。

ネハンの連撃や回避アビダメで上振れすることもあります。

以前のグローリー編成では3ターン戦って130万前後でしたので、短期目線の打点は明らかに向上しています。

1ターンで戦闘終了したパターン
2ターン目で戦闘終了したパターン(ネハンの連撃と回避でやや上振れ)
3ターンで戦闘終了したパターン

できれば3ターン目まで戦いたいですが、2ターン目でも最低限のダメージは稼げていると思われます。

なお、奥義ONでやると3ターンの消化に1分半程度かかりますが、奥義OFFなら1分くらいで3ターン目攻撃できますヴィンランドを入れて奥義ONで3ターン戦うよりは、奥義OFFで4ターン戦う方が良いと思います。

なおヨムスボルグなどでバフ延長していないので4ターン目以降は息切れします。

フルオートの場合

フルオートの場合、1ターン目のダメージ量が2割くらい下がります。

1ターン目で戦闘終了したパターン

2ターン目以降はセミオートでもフルオートでも同じ条件ですので、1ターン目のダメージが2割減(貢献度20万弱減少)しても許容できるという場合はベルゼバブ召喚はしなくても良いという事になります。

ただし、その場合でもメイン石はベルゼバブ推奨です。主人公の攻撃力やダメージ上限が上がるのはやはり影響は大きいです。ベルゼバブがない方はルシフェルか、もしくはトール召喚でごまかしましょう。

少し前までつよバハの混雑がヤバイと話題になっていたのに、今はもう過疎っているとまで言われているのでなかなか動向を読むのは難しいですね。臨機応変に周回できればと思っています。

なお、最新版の手動編成としては下記のムーブを使っています。(行動表と戦闘リザルト

コメント

タイトルとURLをコピーしました